こんばんは🌇
ここ4カ月だけでレンズだけに約100万円近く注ぎ込んできたカメラバカです!笑
今日はちょっと今までを振り返ってカメラのお話を綴ろうと思います。笑
カメラに全く興味がないという方は読むのをやめるか軽く流し読みしといて下さい🙇笑
さて、カメラと言えばレンズです!!
特に一眼レフカメラはレンズ選びが最重要かと。
一眼レフのレフ無し、延いてはミラーが内蔵されていないのが所謂今人気のミラーレスってやつです。
僕が使用しているのはNIKONの一眼レフカメラです!
ボディは何を使ってるのかは伏せますが、FXフォーマットのフルサイズ機です!
そして、今日の本題のレンズですが、またまた買ってしまいました。。。
今回は奮発してこちらを💁♂️ 詳細は後ほどご説明します。
クリックしてご覧下さい。
ちなみに1番最初はこちらの標準ズームレンズから入りました🙆♂️
クリックしてご覧下さい。
まあ1つは持っておきたい小回りが利くレンズですね。 しかしf4までしか開放できないためライティングを組まない場合など、徐々に登場頻度は少なくなってきました。
次に買ったのが、こちら💁♂️
クリックしてご覧下さい。
85mmf1.8G です!
ポートレートには必須の画角で最初慣れるまでは結構使ってました🤔
そして次は3次元的ハイファイと言われるこちらの超大玉105mm1.4E EDを購入。
クリックしてご覧下さい。
かなりの高級レンズです!!
そしたらちょっと広めが欲しくなってここにきて定番の50mmf1.8Gを、、
その後は初のマクロレンズは60mmf2.8G EDを😎
クリックしてご覧下さい。
そして今回はなんと、、、、最初にお話した28mm1.4E EDを購入してしまいました〜〜〜〜🤤🎊
クリックしてご覧下さい。
今までで1番広角な大口経口レンズです!!
そして、NIKONの技術の1つであるEレンズが使用されております。
Eレンズとは電気信号によりレンズ本体の絞り制御を行うタイプのレンズなのですが、
レンズ本体に駆動機構付き絞り羽根ユニットを搭載しており、ボディー側から電気信号により絞り制御を行うレンズシリーズです。
レンズマウントから絞り羽根までの距離が長くなるレンズで特に力を発揮するというものです。
そして、NIKON定番ナノクリスタルコートに、、
クリックしてご覧下さい。
EDレンズも搭載!!
ちなみにEDレンズとは、、ニコンが世界に先駆けて開発した、プリズムの色分解作用を少なくするED(特殊低分散)ガラスを使用したレンズのことです。
EDガラスは低分散で、しかも結晶素材の蛍石のように異常部分分散性を有し、2次スペクトルの除去が可能に。
通常の光学ガラス使用のレンズでは焦点距離が長くなるほど色収差の補正が困難になり焦点ズレによって発生する色のにじみを、EDレンズは効果的に低減してくれるというものです。
そんなNIKONの素晴らしい技術がぐっと詰まったハイスペック高級レンズがこのAF-S 28mmf1.4E EDです!!!
ちなみにこれがこのレンズの構成図になります!
クリックしてご覧下さい。
なんとこの筒の中にレンズが計14枚も入っております😎
クリックしてご覧下さい。
とまあ、ザックリ説明するとこんな感じで何故レンズにこだわるのか、大事なのかを知ってもらうために何点かポイントを記しました!
近々抜群の描写を誇るこのレンズでの撮影が何本が控えているのでスゲー楽しみなんですよね🤤
てなわけで、今日はほぼ自己満日記みたいな感じでした。笑
ではでは!
nariko